太鼓さん次郎譜面制作リクエストに
関する注意事項
※本注意事項は定期的に変更及び更新されることがあります。
過去にリクエストした方もリクエストする際に毎回目を通していただけると幸いです。
リクエストする際は以下の項目をX(旧Twitter)のDMにて送信してください。
※特にタイトルは必ず送ってください。
リンク先で判断可能だからか送らない人が多すぎます。
※私の事情等で返答に時間(日数)がかかる場合がありますがご了承ください。
(1週間以上反応がない場合を除いて「反応してください」等の催促はおやめください。)
※リクエストされる方は、私の反応の有無に関わらず、リクエスト内容を必ず提示してください。
私の状況にもよりますが、反応が遅れた際にスムーズに制作に取り組めるためにご協力お願いします。
(!マークは必須事項です)
! 曲のタイトル
[付けたいサブタイトルがあれば()で囲ってください]
(サブタイトル指定が特にない場合、こちらの判断で勝手に付けます(作成者名、大元の作品名など))
! 音源元のリンク(アップローダー等。音楽ファイルであれば拡張子は問いません)
[音楽ファイルが用意できない方はYouTubeの動画リンクでも可]
(YouTubeに音源動画がない場合はniconico動画でも可)
制作してほしい難易度(簡、普、難、鬼、裏の中から好きな物を指定してください)
[指定がない場合は鬼のみ、また裏と鬼のみ制作します]
(希望が鬼のみの場合、曲によっては私の気分で裏譜面を制作する場合があります[大体クソ譜面になる])
制作してほしい譜面傾向(普通の譜面、体力譜面、ネタ譜面等)
[特に指定がない場合は普通に作りますが、場合によってはふざけるかもしれません]
曲の長さの指定(Full or Short)
[指定がない場合は送られたリンク先の音源をそのまま使用します]
(ただし、制作の都合上カットする場合もあります。その際はDMにて確認を取らせてもらいます)
※その曲の長さを知りたいわけではなく、長い曲だった際に音ゲー用に短くするかどうかの項目です。
上記の意味がよく分からない場合は省略していただいて問題ないです。
曲のBPM
[BPMが一定ではない場合は各BPMの記載をお願いします。分からない場合でも検討はします]
(BPMが変わる時間が分かる場合、そちらの記載もお願いします)
ブログにてリクエスト者記載のための名前
[指定がない場合はブログに書く時のTwitterの名前から判断させてもらいます]
その他細かいリクエスト(上記に無いリクエスト等)
[必ずしも全て対応出来るわけでないのでご了承ください]
難易度については
簡 ☆5
普 ☆6~7
難 ☆7~8
鬼 ☆7~10
裏 ☆10~
程度の難易度で制作します。(僕は鬼プレイヤーなので難以下は基本的に蛇足気味になります)
また曲調によってはこれらより難易度が下回る可能性があります。
難易度の指定をしてくれても大丈夫ですが必ずしもその難易度になるとは限りません。
また譜面難易度は僕の独断で決めさせていただきます。
本家の難易度帯と比べた時に強弱がある時がありますが予めご了承ください。
またクオリティーに関しては僕が配布している譜面程度のクオリティーになります。
制作後の「こうじゃない」等の不満は無いようお願いします。
(仮に不満があった場合にしても自分の中だけで抑えてください)
その他注意
同じような曲調が続く地帯は譜面が繰り返しになる傾向が多いです。
(フルバージョンの場合も繰り返しになる傾向が多いです)
製作期間は基本的に数日ですが、僕のモチベ等の状況により制作が遅れる可能性があります。
(遅くとも1ヶ月以内には完成できるよう努力はします)
譜面は全て太鼓さん次郎向けに制作します。
(TJAP3や太鼓さん次郎2等の動作確認はしません)
落ち着いた曲、遅い曲等の難しい(高密度)譜面の希望はお控えください。
(希望された場合、一応難しくなるよう努力はしますがクソ譜面になる可能性が高まります)
以下の曲(音源)の場合お断りさせていただく場合があります。(どうしても制作して欲しい場合は要相談)
・6分以上の曲及びメドレー
・大半のBPMが500以上 or 50以下になる曲 (BPM変化で部分的に超える場合を除く)
・BPMが一定ではない+BPMが不明な曲 (変化が極端に少ない場合を除く)
・耐久、ループ曲など
・音MAD全般
・音質が極端に悪い
・余分な音が入っている音源(ライブ音声等)
・真っ黒系統
・制作希望難易度が かんたん or ふつう のみ
・太鼓の達人(本家)に収録されている曲(特にナムコオリジナル)
本家譜面再現は対応外です。私が制作するのはあくまで「創作譜面」のみになります。
1人からの譜面制作リクエスト上限はありませんが、常識の範囲内でお願いします。
(多くても4、5件程度に収めてくださると助かります)
(何十件も作りたい譜面があるなら一度自身で制作してみることをおすすめします)
複数の曲を同時にリクエストされた場合、全ての譜面が完成してからまとめて公開します。
(各曲完成次第欲しい場合はリクエストの際に一言添えて下さい)
「まだですか?」等の催促行為はおやめください。
(気分次第では制作を中止します)
リクエストをする際には必ずリクエスト情報を一緒に記載してください。
(「すみません」等声掛けだけして返答待ちとかやめてください、時間の無駄なので)
リクエスト情報のみを記載し、他は無言でリクエストする行為はおやめください。
(何も言わず情報だけ提示されても不快なだけです。最低限「お願いします」ぐらいは書いてください)
(人に物事を頼む際に何か言葉を添えるのはルール以前に人として当たり前の事です)
音源ファイルが取得できない等、こちらの都合で制作を中断する場合があります。
(中断する場合は中断するに至った理由を添えてお伝えします)
その他疑問がある方は気軽にX(旧Twitter)のDMで聞いてください。
禁止事項
以下の項目を守れない方は今後のリクエストをお断り致します。
・譜面の自作発言やオート演奏動画の投稿。(オートではないプレイ動画の投稿は可)
・創作段位内への採用。(譜面データの流用)
・譜面の改良及び流用。(ただし完全に個人で楽しむ場合のみ改良可)
・(改良した譜面を含む)再配布。
・完成した譜面に対する愚痴を公に晒す行為。(心の中で思うのはご自由にどうぞ)
・製作者に対する横暴な態度、あるいは誹謗中傷等。
以下文章考えるのが面倒な人向けのコピペ用。
各自必要な項目だけ切り取って使ってください。
(項目が無い場合は、指定なしor不明と判断します)
太鼓さん次郎の譜面制作リクエストお願いします。
タイトル:
音源リンク:
希望難易度:
譜面傾向:
曲の長さ:
BPM:
名前:
備考:
入力例①
太鼓さん次郎の譜面制作リクエストお願いします。
タイトル:シングル練習曲
音源リンク:https://www.xx.jp/ongen
希望難易度:裏、鬼
曲の長さ:音ゲー用(Short)
BPM:100→120→140→180→200 細かい変化位置は知りません。
名前:はれた
入力例②
太鼓さん次郎の譜面制作リクエストお願いします。
タイトル:ロール練習曲(~縁ロール編~)
音源リンク:https://www.yy.jp/ongen
希望難易度:鬼
譜面傾向:物量
BPM:知りません
名前:ゆっくりはれた
入力例③ (最低限これだけは入力してください)
太鼓さん次郎の譜面制作リクエストお願いします。
タイトル:謎リズム練習曲
音源リンク:https://www.zz.jp/ongen